ええ~!葉ボタンの花!?綺麗だね。 それも、白と薄紫と。 お正月の葉ボタンも、捨てずに可愛がれば、ちゃんと応えてくれるのね・・。 新しい発見!いつもありがとう。 かわ
かわさんへ
早々にコメント有難うございます
花の件ですが、これを見るのが私も初めてでよく分かりませんが 白と薄紫は元の葉が成長変化した小さな葉ではないでしょうか、花はその先端についているものに、なるのかもしれません。それにしても葉としても見事な綺麗さで花そのものです。 (It's looks like nice flower) それ故、葉の先端の蕾?がどんなものにかもしれません、何時頃どうなるのか興味深々です。 そのまま、ほったらかしていたものが途中で変化に気が付き新発見です。
kenn
葉ぼたんは、アブラナ科のキャベツの仲間と思います。 先端につくのが蕾で、五月頃、菜の花に似た黄色の 小花が咲くことでしょう楽しみですね。
kennさんへ ミニのはぼたん、はなちゃんの所も毎年植えています伸びて来たら いろんなところで切ります切った花はかびんに鉢はそのまま来年又 咲いてくれます。いろんな形で横になったり五本も咲いてると来年は 芸術な鉢になります水やりして来年又見せて下さい。根捨てないでね。 切った後花の肥やしやり時々水を、上げて次々と面白く咲かせてください 楽しみにしています。 はなちゃん
kensan、もこちゃん、はなちゃんのコメント とても勉強になりました。 お正月の葉ボタンを鉢から抜いて捨ててしまったことを 後悔してます。次回は私もチャレンジしてみます。
葉ボタンですが、和風は、したことがないのですが、洋風の葉ボタンけんさんブログ に、映っていたのが出来いろんな処から芽がでて、綺麗です少し小さいですが 2~3年たのしましてくれます。花ナスの種取りました知らせてください5月に入った ら植えると聞きました。近くまで持って行きます。いつもありがとうございます。 はな
はなちゃんさんへ
コメントありがとうございます。 コメント内容大変参考になります 初めてですので、可能なところまでやって見ます。 どの様な形になるのか楽しみです。
又宜しくお願いします kenn
はなちゃんさんへ 花ナス、忘れずに居てくれて、ありがとう。 今年は植えてみます。5月に入ってからですね。 私以外の方で、チャレンジ希望の方は、はなちゃんさんまで ご連絡を。よろしいですよね。はなちゃんさん!
かわさん 早速観て頂き有難う御座いました。種は綺麗にあらいほしたのです。初めて 種から、植えます。どんなのか心配ですが、好きなひと植えてください。 たねはありますヒマワリの種もあります。これから色んな花が咲ます今椿、梅、水仙 沈丁花、が咲きユキヤナギ、紫陽花、チュウリップが芽を出しています。桜、フシタケ は切りました。根が伸び大変でした。あまり根が伸びる木は、はなちゃんの家は駄目です 種のいる方は、知らせてください。 はな
ええ~!葉ボタンの花!?綺麗だね。
それも、白と薄紫と。
お正月の葉ボタンも、捨てずに可愛がれば、ちゃんと応えてくれるのね・・。
新しい発見!いつもありがとう。
かわ
かわさんへ
早々にコメント有難うございます
花の件ですが、これを見るのが私も初めてでよく分かりませんが
白と薄紫は元の葉が成長変化した小さな葉ではないでしょうか、花はその先端についているものに、なるのかもしれません。それにしても葉としても見事な綺麗さで花そのものです。
(It's looks like nice flower)
それ故、葉の先端の蕾?がどんなものにかもしれません、何時頃どうなるのか興味深々です。
そのまま、ほったらかしていたものが途中で変化に気が付き新発見です。
kenn
葉ぼたんは、アブラナ科のキャベツの仲間と思います。
先端につくのが蕾で、五月頃、菜の花に似た黄色の
小花が咲くことでしょう楽しみですね。
kennさんへ
ミニのはぼたん、はなちゃんの所も毎年植えています伸びて来たら
いろんなところで切ります切った花はかびんに鉢はそのまま来年又
咲いてくれます。いろんな形で横になったり五本も咲いてると来年は
芸術な鉢になります水やりして来年又見せて下さい。根捨てないでね。
切った後花の肥やしやり時々水を、上げて次々と面白く咲かせてください
楽しみにしています。 はなちゃん
kensan、もこちゃん、はなちゃんのコメント
とても勉強になりました。
お正月の葉ボタンを鉢から抜いて捨ててしまったことを
後悔してます。次回は私もチャレンジしてみます。
かわさんへ
葉ボタンですが、和風は、したことがないのですが、洋風の葉ボタンけんさんブログ
に、映っていたのが出来いろんな処から芽がでて、綺麗です少し小さいですが
2~3年たのしましてくれます。花ナスの種取りました知らせてください5月に入った
ら植えると聞きました。近くまで持って行きます。いつもありがとうございます。
はな
はなちゃんさんへ
コメントありがとうございます。
コメント内容大変参考になります
初めてですので、可能なところまでやって見ます。
どの様な形になるのか楽しみです。
又宜しくお願いします
kenn
はなちゃんさんへ
花ナス、忘れずに居てくれて、ありがとう。
今年は植えてみます。5月に入ってからですね。
私以外の方で、チャレンジ希望の方は、はなちゃんさんまで
ご連絡を。よろしいですよね。はなちゃんさん!
かわさん
早速観て頂き有難う御座いました。種は綺麗にあらいほしたのです。初めて
種から、植えます。どんなのか心配ですが、好きなひと植えてください。
たねはありますヒマワリの種もあります。これから色んな花が咲ます今椿、梅、水仙
沈丁花、が咲きユキヤナギ、紫陽花、チュウリップが芽を出しています。桜、フシタケ
は切りました。根が伸び大変でした。あまり根が伸びる木は、はなちゃんの家は駄目です
種のいる方は、知らせてください。 はな