9月にダイアモンドプリンセスが敦賀に入港しました。
友達と一緒にボランティアをやってみようということになりました。
最初は少し不安だったけど、やってみると、とても楽しいものでした。
知人の中に来年のクルーズに申し込んだとか。
旅が出来るって本当に素晴らしいことですね。
今回、歩くのもかなり大変そうな方々に、お目にかかり、気持ちの持ち方の大切さを感じてしまいました。
いつか行けたらなぁ・・・・・・・なんてね。
いいお天気の中木曜会の教室が終わり西福寺へ向かいました
みんなで丸くなりお弁当を広げ食べました 遠足みたいで楽しかったし
美味しかった 「指定文化財のスダジイ」の間で 何を語っているのかな?
面白いかたちの雲家の前で見つけました
山から 煙が立ち上ってる感じ 自然って面白いなーて見ていたら
飛行機雲が~~
写真撮って 振り向いたら お月様が 昨日が一三夜で明後日が満月
あ~~~いそがしい今日の空でした
日に日に大きくなる孫、わんぱくでもいいから元気な姿で成長してほしい。
この秋、初の見事な紅葉に感激。
歩道は舗装されてないところあり、山道をみんなで一緒に楽しんで、歩きました。
少し前ですが心に残った、かやぶきの里のの風景です。
奇麗だったけど、寒かった~!
はじめて上高地へ行きました。とても良かったわ。河童橋です。
澄み切った空気、きれいな梓川、木々も紅葉して、自然がいっぱいの中、皆で、楽しく散策しました。
最近のコメント